索道レポート
2025/3/16
トラス支柱の古いシングルリフトに乗ってきました
ハイライト
索道の色々をランキングで紹介します。今回は傾斜長ランキングです。
[目次]
1.ゴンドラ傾斜長ランキング▼
2.ロープウェイ傾斜長ランキング▼
3.高速リフト傾斜長ランキング▼
4.固定式リフト傾斜長ランキング▼
ギャラリー▼
1. はじめに
1980年頃のペアリフト登場以前は一般的だったシングルリフトも今では非常に激レアなリフトになっています。
シングルリフトを多く見かける北海道のローカルスキー場などは,ペアリフト普及したあともシングルリフトが建設されたものが多く,トラス支柱を象徴とする1980年以前に建設されたシングルリフトはスキー場では撤去リプレースが進み数本残るのみとなっています。そんな貴重なシングルリフトが兵庫県ハチ北高原に未だに残っており,2025年1月にようやく乗車できたのでそのレポートをします。
2. 場所
ハチ北の旅館街からハチ北ゲレンデ駐車場までを結ぶ場所にあります。このリフトを使っての滑走はできず,ゲレンデと旅館街の連絡リフトとして使われています。