角型レポート 八王子市鹿島 Kashima, hachioji-shi, Tokyo 東京都八王子市鹿島 ●鹿島(T2401) 【設置場所】 東京都八王子市鹿島 【交差点角型内訳】 小糸工業製両面角型1基・小糸工業製片面3基 ①両面角型 ②片面西向き ③片面南向き ③片面北向き 【撮影年月日】 2013/3/8 【概説】 八王子市鹿島は小糸工業製角型4基が設置されていたオール角型交差点である。2013年当時もオール角型の交差点は珍しく、尚且つ両面もあることから非常に貴重な交差点であった。角型の総撤去は2015年初めごろ。 【ページ公開日】2020/5/7 ●陸運電機-両面角型 陸運電機-両面角型(T2401RK01) 【銘板情報】 名称:車両用交通信号灯器 型式:RKD 製造番号:2832 製造年月:昭和51年2月 メーカ:陸運電機 株式会社 【コメント】 陸運電機製の小糸最終両面角型ODM灯器である。都内に多く設置されていた灯器であるが、2013年撮影時では大変少なく貴重であったが、東京総LED化により絶滅してしまった。 画像一覧 図1.1 青点灯時図1.2 黄点灯時図1.3 赤点灯時図1.4 銘板 図1.5 青点灯時図1.6 黄点灯時図1.7 赤点灯時図1.8 斜め 図1.9 アーム1図1.10 アーム2図1.11 アーム3図1.12 アーム4 図1.13 側面1図1.14 側面2図1.15 底面図1.16 RK全景 図1.17 斜め2図1.18 アーム5図1.19 主道交差点全景図1.20 交差点全景 ●陸運電機-片面角型②(西向き) 陸運電機-片面角型(T2401RK02) 【銘板情報】 名称:車両用交通信号灯器 型式:RKD 製造番号:2826 製造年月:昭和51年2月 メーカ:陸運電機 株式会社 【コメント】 主道側西向きに設置されていた小糸最終角型ODMの陸運電機製片面角型。かつて東京には多く存在していたが、現在では絶滅している。形式はRKDで文字通り陸運電機を意味し、製造番号は4桁表記。 画像一覧 図2.1 青点灯時図2.2 側面図2.3 背面図2.4 銘板 図2.5 交差点全景1図1.6 交差点全景2 ●陸運電機-片面角型③(南向き) 陸運電機-片面角型(T2401RK02) 【銘板情報】 ※撮影し忘れ…(下記情報は同交差点の西向き灯器のもの) 名称:車両用交通信号灯器 型式:RKD 製造番号:不明 製造年月:昭和51年2月 メーカ:陸運電機 株式会社 【コメント】 T字路従道側南向きに設置されていた小糸最終角型ODMの陸運電機製片面角型。かつて東京には多く存在していたが、現在では絶滅している。形式はRKDで文字通り陸運電機を意味し、製造番号は4桁表記。 銘板情報あったらご提供お願いします<(_ _)> 画像一覧 図1.1 青点灯時図1.2 アーム1図1.3 アーム2図1.4 RK③全景 ●陸運電機-片面角型④(北向き) 陸運電機-片面角型(T2401RK02) 【銘板情報】 ※撮影し忘れ…(下記情報は同交差点の西向き灯器のもの) 名称:車両用交通信号灯器 型式:RKD 製造番号:不明 製造年月:昭和51年2月 メーカ:陸運電機 株式会社 【コメント】 T字路従道側北向き(自転車専用灯器)に設置されていた小糸最終角型ODMの陸運電機製片面角型。かつて東京には多く存在していたが、現在では絶滅している。形式はRKDで文字通り陸運電機を意味し、製造番号は4桁表記。 銘板情報あったらご提供お願いします<(_ _)> 画像一覧 図4.1 RK④全景1図4.2 アーム図4.3 RK④全景2図4.4 背面 ←←東京の角型 ←八王子市の角型 ↑ページTOPへ