花園第3クワッド

4-CLD/B 花園第3クワッド

◆名称 花園第3クワッド
◆許可年月日   1989年(H1)12月22日
◆運輸開始年月日 1992年(H4)12月23日

  1. キロ程    1,101.84 m
  2. 高低差    330.00 m
  3. 支柱数    18 基
  4. 輸送能力   1,920 p/h
  5. 速度     4.0 m/s
  6. 搬器台数   -
  7. 搬器モデル  モデルE②
  8. グリップモデル(握索機) DT
  9. 山麓     原動 建屋(車庫線)
  10. 山頂     油圧緊張 建屋
  11. 主原動機   360 kW
  12. 予備エンジン -
  13. ロープ径   -
  14. 索道メーカー 日本ケーブル
  15. 回転方向   時計
  16. 定員     4名
  17. 方式     単線自動循環式(4-CLD/B)
  18. 事業者    日本ハーモニー・リゾート(株)

【リフト評価】
初心者 :☆☆☆☆☆
中級者 :★★★★☆
上級者 :★★★★★
パウダー:★★★★★

【目次】
1 概要
2 停留所
3 乗車風景

1.概要
花園エリアの山頂リフト
 花園第3クワッドリフトは,花園エリアの山頂に架かり,ニセコユナイテッド内で最も標高が高いところに山頂駅があるデタッチャブルリフトです。リフト平均斜度は花園エリアでは最大で,滑走できるコースはどれも斜面がきついですが,しっかり圧雪されているコースもあり快適な滑走が楽しめます。G5,G4ゲート等を出てリフト右側(下から見て)を滑走すれば,ツリーラン・パウダーを存分に楽しめます。

⑮花園第3クワッド
4-CLD/B(日本ケーブル)
1,102m/330m/1992

図1.1.1 花園第3クワッド(2021)

図1.2.1 花園第3クワッド(2016)


2.停留所
山麓停留所:(原動・車庫線)コンクリート打ちっぱなしの凝った建屋です。建屋上にある水色の三角の構造物は何かに使用するのかただのデザインなのかよくわかってません。
山頂停留所:(油圧緊張)山頂の建屋は旧花園第1クワッドと同様のデザインとなっています。降車後の出口は,正面ではなく左にあるのも特徴です。

図2.1.1 山麓停留所図2.1.2 山麓停留所図2.1.3 山麓停留所図2.1.4 山麓停留所

図2.2.1 山頂停留所図2.2.2 山頂停留所図2.2.3 山頂停留所図2.2.4 山頂停留所


3.乗車風景
路線は,はじめ平らな斜面を登りますが,後半は急斜面を登っていきます。ニセコ上部のリフトは強風で運休になることが多いですが,このリフトは山陰に設置されているため,ほかの山頂リフトと比べると運休は少なめです。

図3.1 乗車風景(前方2021)

図3.2 乗車風景(前方2021)

図3.3 乗車風景(前方2016)

図3.4 乗車風景(前方2016)

図3.5 乗車風景(前方2016)

図3.6 乗車風景(前方2016)

図3.7 乗車風景(前方2021)

●執筆者  索道野郎
●更新日  Rev.0:2022/4/29
●取材日  2017/3/4,2017/3/5,2021/2/24,2021/2/25

<ニセコHANAZONO
<<スキー場図鑑